BLOG

BLOG

blog

名古屋市美術系高校受験について  ②

カテゴリ:クラス
投稿日:2021年9月28日


名古屋市美術系高校受験について①はこちら 

【高校の美術科ってどんな感じ?】

美術科希望のお子様が多いので、現役東邦高校の生徒さんに聞きました。

………………………………………………………………………………………

東邦高校楽しいですよ〜!
東邦は先生たちがアドバイスをくれたり、やった方がいい事とかを教えてくれたりと程よく口を出してくれます。私みたいな怠けちゃうタイプの人にはおすすめですwww

美術の授業は週3日あって、先生が詳しく教えてくれるので楽しく授業を受けれます。

平日も放課後居残りできて、土曜日の午前中はアトリエが空くので、積極的に制作することも出来ます。

これはクラスによって違うかもしれませんが、クラスの皆との仲も良いです!誰とでも話せる雰囲気です。全体的に見て充実していますよ✨あと私立だから校舎や設備が綺麗な所、勉強も教科が少ないのである程度しておけば赤点はとらない所とかもアピールポイントです︎︎︎✌️🏻

少し不満なのは旭美に比べると制服の校則が厳しめな所や、上の学年や普通科との交流が少ない所とかです。スカートは膝丈絶対ですね( ‘ω’)

あと、旭美の滑り止めに東邦を受ける事は辞めた方がいいです。東邦は推薦で8割9割取ってしまうので、滑り止めにならないかもしれないです。もし東邦に行きたいなぁと思うなら推薦を取っておくといいと思います。

ーーーーーーー

だそうです。

試験も手なので、石膏像より簡単です。

対して旭丘美術科。

自由。とにかく遅刻しようが早退しようが何も言われません。(私が通っていた時代ですが、、もしくは忠告を聞いてなかったかも?)

作品は先生に積極的に聞けば教えてくれるかな。基本放置プレイ。

設備は古いが不便は無し。授業前、後でも作業できる。

体育祭は縦割りなので先輩後輩とは多少交流あり。普通科は部活に入れば。普通科とは仲良くなっといたほうが後々良い。凄い職業になってるからw勉強も教えてもらお!

推薦枠は1/4前後。

入る時の内申点か高い。

石膏像が試験。ちょいむずいよ。

言われないとやらない人は向いてない。

受験に必要な内申点。これは受験校によって違います。自分でどれぐらい足りないのか?足りているのかチェックしましょう。どうしても入りたいなら戦略的に考えよう。

・内申点が足りない場合。

取りやすい内申点の科目を伸ばす。

どうしたら伸びるのか考えよう。

私の場合は理科、数学は嫌いなので、社会を伸ばすことにしました。先生の言っているのをメモするのではなく、授業中覚えやすいように自分でまとめてました。時間がもったいないし。
英語は知り合いの家庭教師。誰かが勉強を見てくれるということは心の支えにもなりました。

塾には行かず、内申点クリア。
どーしても普通科に行きたくなかったので、合計の内申点をよくチェックして理想に近づくのを楽しみに勉強しました。

・足りている場合、もしくは足りる高校を選択する。

自分の内申点と行きたい高校が一緒ならそのままキープ。無理に上げる必要もありません。
美術大学受験では3科目ぐらいだし、あまり学科は必要ありません。

名古屋市美術系高校受験について①はこちら 

©2020 LION ART SCHOOL