
BLOG
blog
毛糸でゴッズアイ&ガラスに未来の街を描く
就労支援B型施設ひまわりさんからのご依頼で
半田市雁宿ホールにて
毛糸で作るGOD’s eyeとガラスに未来の半田の街を描くワークショップをやりました。
GOD’s eye(ゴッズアイ)とは
アメリカの先住民、ネイティブ・インディアンに古くから伝わるクラフトワークで、良運を運んでくれるラッキーアイテムです。
ゴッドアイの4本の木は大地、火、空気、水を表し、中心の目は未知の物を理解する力を持っていると言われています。



幅広い年齢層に人気のあるこのワーク。
ライオンアートスクールでは、見本通りにできなくてもOK
まずは見本通りにやりたいとおっしゃる方にはなるべくご本人に色や形を選択していただくと、だんだんと笑顔になって、自分でやり方を選択していきました。
「自由に作るも良いもんですね。」
「教え方が上手いだから楽しくなっちゃった」
など言って頂きました。
並行して
ガラスに未来の半田の街を描くワークショップ



ガラスに描けるクレヨンで描きました。大きなガラスに描けるので楽しい!
ご参加いただきありがとうございました!
ライオンアートスクールは全国どこでも出張いたします!
料金50,000円〜
今までの実績はこちらから
ご依頼、ご質問はお気軽に!
#半田市 #雁宿ホール #出張アートワークショップ #ゴッズアイ #就労支援B型